愛知県東栄町布川 花祭り
2007年3月3日(土)の午後6時頃から翌4日(日)の朝8時頃まで,愛知県北設楽郡東栄町布川で花祭りが行われました.
花祭りは,悪霊をはらい,湯を立て,全国から神々を呼び寄せ神人和合をはかり,五穀豊穣,家内安全などを願う祭りで,鎌倉時代から,山岳修行僧らによって伝えられたと云われています.
この祭りは毎年11月から翌年3月まで東栄町の11の地区.豊根村の4つの地区.津具村の1つの地区で行われます.昭和51年5月一括して国の重要無形民俗文化財に指定されました.ここ布川はこれらの祭りの最後を飾る祭りです.
しかし,東栄町でも,近年過疎化が進み花祭り存亡の危機に瀕しています.そこで,国の地域再生計画の一環として東栄町では『花祭りの里交流プロジェクト』として,都会との交流を図るため@健康コースA花祭りコースが企画され進められてきました.この日は花祭りコースの方々や,名古屋市内の中学校の生徒さんも多数参加され,狭い舞庭が熱気であふれていました.
各演目の解説は → こちら 祭場の図は → こちら
高根祭り 湯蓋 一力花とざぜち ざぜち
No001 (166kb) No002 (175kb) No003 (161kb) No004 (129kb)
布川花祭りその1 布川花祭りその2 布川花祭りその3 布川花祭りその4
神事/ばちの舞/順の舞/市の舞/地固め(扇/矢知/剣) 花の舞い(扇/盆/湯桶/扇/扇/舞上げ)/一力花の舞 山見鬼/三ツ舞(扇/矢知/剣)/榊鬼 四ツ舞(扇)/翁/湯ばやし/茂吉鬼/獅子舞/神事
.
布川以外の花祭り
は右のサムネイル画像をクリックしてご覧下さい
参考資料: 東栄町誌
郷土の祭
愛知の民俗芸能
祭礼事典 愛知県
あいちの祭り行事