岐阜県郡上市八幡町 郡上八幡春まつり
.
.
2008年4月19日(土)岐阜県郡上市八幡町で「郡上八幡春まつり」が行われました.この祭りは八幡町の八幡神社・日吉神社・岸剣神社の祭礼で,いずれも大神楽の奉納が行われます.
この大神楽ですが,それぞれの神社の記録には食い違いがあり,はっきりしたことはわかりません.が,1600年台中頃に,時の城主遠藤常友が,京都から神楽を伝授され奉納したといわれています.
大神楽の一行は,各神社では多生の違いがありますが,先達・露払等,出花,田楽,猿田彦・鼻高等,市兵衛,おかめ,大幣振,唐子(ササラ1名,太鼓打ち2名),獅子回し,神楽台,笛吹,鼓,警護など数十名になります.八幡神社はさらに奴が加わります.
氏子域の所々で,まず大幣振が『東西東西・天下泰平・国土安穏・武運長久.五穀成就・所御富貴に付,大神楽舞始められ候へや(日吉神社)』と口上を述べると,お囃子が始まり,獅子と神楽台の間を三人の唐子が行き交います.
3つの神社の大神楽は県の重要無形民俗文化財に指定されています.

「郡上八幡春まつり」を見ての感想などは『お祭り見てある記』をご覧下さい「郡上八幡春まつり」
八幡神社の大神楽
No01 (209kb) No02 (184kb) No03 (160kb) No04 (154kb) No05 (189kb) No06 (207kb)
日吉神社の大神楽
No07 (139kb) No08 (178kb) No09 (147kb) No10 (159kb) No11 (167kb) No12 (189kb)
岸剣神社の大神楽
No13 (170kb) No14 (179kb) No15 (184kb) No16 (170kb) No17 (182kb) No18 (184kb)
郡上八幡春まつり以外の獅子舞は右のサムネイル画像をクリックしてご覧ください
参考資料: 郡上のまつり
祭礼事典 岐阜県