大阪市天王寺区四天王寺・四天王寺 聖霊会舞楽大法要
.
.
2008年4月22日(火)大阪市天王寺区四天王寺の四天王寺で「聖霊会舞楽大法要」が行われました.
この法要は聖徳太子のご命日に,太子の遺徳を偲び,御霊を鎮めるためのもので,千年以上の歴史と伝統を持つ法要です.六時堂前の亀の池の上に設けられた石舞台の上で,法要と舞楽が執り行われます.
この大法要は国の重要無形民俗文化財に指定されています.
当日の次第は→「聖霊会舞楽大法要 次第」

この時の感想などは「おまつり見てある記」をご覧下さい→「四天王寺聖霊会舞楽大法要」
演目をクリックすると,解説がご覧いただけます.演目の前の半角の数字は当日行われた順番です.
.
7振鉾 8蘇利古
No01 (200kb) No02 (214kb) No03 (210kb) No04 (230kb) No05 (191kb) No06 (137kb)
.
11甘州 13菩薩
No07 (189kb) No08 (210kb) No09 (174kb) No10 (228kb) No11 (211kb) No12 (182kb)
.
14獅子 15迦陵頻
No13 (185kb) No14 (169kb) No15 (141kb) No16 (213kb) No17 (227kb) No18 (156kb)
.
16胡蝶 19林歌
No19 (174kb) No20 (160kb) No21 (167kb) No22 (162kb) No23 (151kb) No24 (168kb)
.
22太平楽 24貴徳
No25 (165kb) No26 (192kb) No27 (154kb) No28 (179kb) No29 (165kb) No30 (196kb)
.
2舞台前庭儀 5衆僧入堂 9御上帳・御手水 12伝供 17祭文 18唄・散華
No31 (246kb) No32 (245kb) No33 (209kb) No34 (204kb) No35 (214kb) No36 (258kb)
20梵音・錫杖 21両舎利降高座 .
No37 (190kb) No38 (181kb)
.